This Archive : 2009年02月
今年初☆雪の降る街
2009.02.27 *Fri
今年初の雪にちょっと興奮なぐうたらりょうです、こんにちは。
今まさに!!めちゃめちゃ降ってるんですけど!!
天気予報じゃ、積もらないって言ってたけどこれ積もるじゃね?!

わかりにくいかな?
めちゃめちゃ降ってます。
子供の頃は(高校生くらいまで)、「雪だ~♪いやっほ~♪」ってはしゃいでましたが、社会人になってからは「うわ~・・・、明日路面凍らなきゃいいけど・・・。」ってうんざりしてましたね~。(車通勤だったので)
今はぐうたら主婦なので「うひょ~!雪じゃん!今日は外に出ないどこ!!」ってな感じですが。←人としてどうなのか。

ちょっとむぎちゃん、まめちゃん。
外はすごい雪ですよ。
むぎ・まめ太「え・・・。」

むぎ「どおりで寒いわけね。は~やだやだ。」
あらら、ベッドの奥に入っちゃいました・・・。
むぎちゃん寒いの嫌いだもんね。

まめ太「雪って何ですか??僕より可愛いですか??」
何ですか?って聞かれると説明しづらいなぁ・・・。
まめちゃんのほうが可愛いんじゃない?←適当返事

天「雪・・・・。」
お、天は窓の外の雪を見て物思いにふけってるのかな?
見かけによらずロマンチストだったんだ~。
(何か横から見ると立ち姿がオードリーの春日みたい 笑)

天「どんな味なのか気になるワン。食べてみたいワン。」
前言撤回
見かけどおりか!!(爆)

↑覗いてくれてありがとうです!どうぞポチってってくださいな♪

↑こちらもよろしくお願いします!ポチっとな♪
今まさに!!めちゃめちゃ降ってるんですけど!!
天気予報じゃ、積もらないって言ってたけどこれ積もるじゃね?!

わかりにくいかな?
めちゃめちゃ降ってます。
子供の頃は(高校生くらいまで)、「雪だ~♪いやっほ~♪」ってはしゃいでましたが、社会人になってからは「うわ~・・・、明日路面凍らなきゃいいけど・・・。」ってうんざりしてましたね~。(車通勤だったので)
今はぐうたら主婦なので「うひょ~!雪じゃん!今日は外に出ないどこ!!」ってな感じですが。←人としてどうなのか。

ちょっとむぎちゃん、まめちゃん。
外はすごい雪ですよ。
むぎ・まめ太「え・・・。」

むぎ「どおりで寒いわけね。は~やだやだ。」
あらら、ベッドの奥に入っちゃいました・・・。
むぎちゃん寒いの嫌いだもんね。

まめ太「雪って何ですか??僕より可愛いですか??」
何ですか?って聞かれると説明しづらいなぁ・・・。
まめちゃんのほうが可愛いんじゃない?←適当返事

天「雪・・・・。」
お、天は窓の外の雪を見て物思いにふけってるのかな?
見かけによらずロマンチストだったんだ~。
(何か横から見ると立ち姿がオードリーの春日みたい 笑)

天「どんな味なのか気になるワン。食べてみたいワン。」
前言撤回
見かけどおりか!!(爆)

↑覗いてくれてありがとうです!どうぞポチってってくださいな♪

↑こちらもよろしくお願いします!ポチっとな♪
スポンサーサイト
一升餅でお祝い
2009.02.25 *Wed
さて、前回の続きで~す☆
<あらすじ>
一歳の誕生日を迎え、一升餅を背負う事になったそうわ。
でっきるっかな♪でっきるっかな♪はてさてフフ~ン♪

じゃ、リュックに餅も入れたし、それじゃ背負ってみようか。
って、クー様はおやすみですか。笑

よ~し!餅も背負ったし!
じいじとパパの弟に後押しされて・・・行くぞ~!

ヨロッ。
おっとっと!

ドテッ。

よっこいしょっと・・・。
さぁ、もう一度!

いったぁ~!!
じいじからばぁばへ!ちょっとだけど歩けた~!!

そして、ばぁばからばぁば(私の母)へ!!
いい感じいい感じ♪
そのまま、じいじの方へ戻ってみよう~♪

あっ・・・。

大丈夫・・・?

あ~・・・。

まぁ、こうなるんじゃないかな~とは思ってたんですけどね。

こうして一歳の誕生日のメインイベントは幕を下ろしたのであった・・・。
そうわくん、お疲れ様。

↑親ばか日記にお付き合いいただきありがとうございました~!

↑そうわにお疲れポチお願いしまっす☆
<あらすじ>
一歳の誕生日を迎え、一升餅を背負う事になったそうわ。
でっきるっかな♪でっきるっかな♪はてさてフフ~ン♪

じゃ、リュックに餅も入れたし、それじゃ背負ってみようか。
って、クー様はおやすみですか。笑

よ~し!餅も背負ったし!
じいじとパパの弟に後押しされて・・・行くぞ~!

ヨロッ。
おっとっと!

ドテッ。

よっこいしょっと・・・。
さぁ、もう一度!

いったぁ~!!
じいじからばぁばへ!ちょっとだけど歩けた~!!

そして、ばぁばからばぁば(私の母)へ!!
いい感じいい感じ♪
そのまま、じいじの方へ戻ってみよう~♪

あっ・・・。

大丈夫・・・?

あ~・・・。

まぁ、こうなるんじゃないかな~とは思ってたんですけどね。

こうして一歳の誕生日のメインイベントは幕を下ろしたのであった・・・。
そうわくん、お疲れ様。

↑親ばか日記にお付き合いいただきありがとうございました~!

↑そうわにお疲れポチお願いしまっす☆
一歳のお祝い
2009.02.24 *Tue
先日めでたく一歳になった我が家の暴れん坊将軍そうわ。

先週のお誕生日当日はパパの実家で両家揃ってのお祝い!
こ~んなケーキも用意していただきました!
あ、でも当の主役はまだ食べられないので・・・、

こんな物を用意しました。
そうわも食べられるそうわ用ケーキ!!私の手作りです~。
ホットケーキミックスで作った生地に、生クリームに見えるのは実はプレーンヨーグルト!
イチゴを乗っけて完成!のお手軽ケーキです。

生まれて初めてケーキを食べるそうわ。

お気に召したようです。
良かったねぇ。

「もっと食べたい」の図。

この日はもうひとつ大きなイベントが。
一歳の誕生日ということで、一升餅を背負わせました。
昔は一升の丸餅を風呂敷に包んで背負わせるのがセオリーなんだそうですが、最近は予め切り分けた餅に背負う用のリュックなんかもあるそうで、パパのお義母さんの希望で「江口だんご」さんにネットで注文しました。
リュックに「そうわ」の名前入りだね。

餅もご近所に配りやすいように、一個一個に名前入り。(あ、実は漢字だとこういう字なんです)
そもそも一升餅とは、一升と一生をかけて、「一生食べ物に困らないように」「一生健康でいられるように」と願いを込めて背負わせるという意味があるそうなんですが、各地で他にも色んな意味があるみたいなんです。
で、呼び方も色々あって、餅の上に立たせる地域は「立ち餅」、餅を背負わせてわざと転ばせる地域は「転ばせ餅」、あとは「背負い餅」など色々あるそうです。
私も1歳の時に風呂敷で背負ってる写真を見たことがあって、そうわにも是非やらせたいな~と思っていたのですごく楽しみでした。
で、背負った様子はどうだったのか・・・?
この続きは次回に続く・・・。←え

↑今日も来てくれてありがとうございます!ポチッとしていただけたら嬉しいです!

↑よろしければこちらもポチお願いします~!
<おまけ>

実家のわんこ、クーちゃん(雑種・♂)

クー「うるさい・・・。」
騒がしくてごめんね 汗

先週のお誕生日当日はパパの実家で両家揃ってのお祝い!
こ~んなケーキも用意していただきました!
あ、でも当の主役はまだ食べられないので・・・、

こんな物を用意しました。
そうわも食べられるそうわ用ケーキ!!私の手作りです~。
ホットケーキミックスで作った生地に、生クリームに見えるのは実はプレーンヨーグルト!
イチゴを乗っけて完成!のお手軽ケーキです。

生まれて初めてケーキを食べるそうわ。

お気に召したようです。
良かったねぇ。

「もっと食べたい」の図。

この日はもうひとつ大きなイベントが。
一歳の誕生日ということで、一升餅を背負わせました。
昔は一升の丸餅を風呂敷に包んで背負わせるのがセオリーなんだそうですが、最近は予め切り分けた餅に背負う用のリュックなんかもあるそうで、パパのお義母さんの希望で「江口だんご」さんにネットで注文しました。
リュックに「そうわ」の名前入りだね。

餅もご近所に配りやすいように、一個一個に名前入り。(あ、実は漢字だとこういう字なんです)
そもそも一升餅とは、一升と一生をかけて、「一生食べ物に困らないように」「一生健康でいられるように」と願いを込めて背負わせるという意味があるそうなんですが、各地で他にも色んな意味があるみたいなんです。
で、呼び方も色々あって、餅の上に立たせる地域は「立ち餅」、餅を背負わせてわざと転ばせる地域は「転ばせ餅」、あとは「背負い餅」など色々あるそうです。
私も1歳の時に風呂敷で背負ってる写真を見たことがあって、そうわにも是非やらせたいな~と思っていたのですごく楽しみでした。
で、背負った様子はどうだったのか・・・?
この続きは次回に続く・・・。←え

↑今日も来てくれてありがとうございます!ポチッとしていただけたら嬉しいです!

↑よろしければこちらもポチお願いします~!
<おまけ>

実家のわんこ、クーちゃん(雑種・♂)

クー「うるさい・・・。」
騒がしくてごめんね 汗
満一歳!
2009.02.21 *Sat
本日2月21日、そうわが満一歳となりました。

生まれた日。
内臓逆位という体質で生まれ不整脈が出た為、市立病院へその日のうちに転院、経過を見るため入院となりました。
パパは一度も抱っこできず、私も一瞬抱いただけで離ればなれ・・・寂しかったです。
(2008・2/21撮影)

入院6日目。
毎日病院へ通い面会に行きました。
(2008・2/27撮影)

入院11日目。
保育器から出られるようになりました。目がうつろ 笑
(2008・3/1撮影)

無事退院。
この日からてんやわんやな日々が始まるのであった・・・。
(2008・3/12撮影)

さっそく沐浴をさせられ~の。
(2008・3/13撮影)

生後一ヶ月。
おしゃぶり・・・くわえられず。
(2008・3/20撮影)

生後2ヶ月。
プギャー!!
(2008・4/27撮影)

生後3ヶ月。
太ももムチムチでたまらなかった頃。
(2008・5/22撮影)

生後4ヶ月。
表情に変化が出てきた。はげちょびん。
(2008・6/22撮影)

生後5ヶ月。
パパの指を噛むのがブーム。
(2008・7/25撮影)

生後6ヶ月。
はげちょびん相変わらず。
(2008・8/22撮影)

生後7ヶ月。
つかまり立ちマスターで得意になってたあの頃。
(2008・9/21撮影)

生後8ヶ月。
ばぁばに抱かれご機嫌君。
(2008・10/21撮影)

生後9ヶ月。
お出かけ大好き。
(2008・11/22撮影)

生後10ヶ月。
クリスマスケーキは食べられず。
(2008・12/24撮影)

生後11ヶ月。
ちょっとずつ歩けるようになり、絶好調。
(2009・1/21撮影)

生後・・・もうすぐ12ヶ月。
(2009・2/19撮影)
子供の成長ってほんとに早い・・・。
これからも見守っていくからね、そうわ。

↑今日も来てくれてありがとうございます!親ばか日記にお付き合いいただきありがとうです。

↑よろしければこちらもポチお願いします!

生まれた日。
内臓逆位という体質で生まれ不整脈が出た為、市立病院へその日のうちに転院、経過を見るため入院となりました。
パパは一度も抱っこできず、私も一瞬抱いただけで離ればなれ・・・寂しかったです。
(2008・2/21撮影)

入院6日目。
毎日病院へ通い面会に行きました。
(2008・2/27撮影)

入院11日目。
保育器から出られるようになりました。目がうつろ 笑
(2008・3/1撮影)

無事退院。
この日からてんやわんやな日々が始まるのであった・・・。
(2008・3/12撮影)

さっそく沐浴をさせられ~の。
(2008・3/13撮影)

生後一ヶ月。
おしゃぶり・・・くわえられず。
(2008・3/20撮影)

生後2ヶ月。
プギャー!!
(2008・4/27撮影)

生後3ヶ月。
太ももムチムチでたまらなかった頃。
(2008・5/22撮影)

生後4ヶ月。
表情に変化が出てきた。はげちょびん。
(2008・6/22撮影)

生後5ヶ月。
パパの指を噛むのがブーム。
(2008・7/25撮影)

生後6ヶ月。
はげちょびん相変わらず。
(2008・8/22撮影)

生後7ヶ月。
つかまり立ちマスターで得意になってたあの頃。
(2008・9/21撮影)

生後8ヶ月。
ばぁばに抱かれご機嫌君。
(2008・10/21撮影)

生後9ヶ月。
お出かけ大好き。
(2008・11/22撮影)

生後10ヶ月。
クリスマスケーキは食べられず。
(2008・12/24撮影)

生後11ヶ月。
ちょっとずつ歩けるようになり、絶好調。
(2009・1/21撮影)

生後・・・もうすぐ12ヶ月。
(2009・2/19撮影)
子供の成長ってほんとに早い・・・。
これからも見守っていくからね、そうわ。

↑今日も来てくれてありがとうございます!親ばか日記にお付き合いいただきありがとうです。

↑よろしければこちらもポチお願いします!
違いはどこ?
2009.02.20 *Fri
いや~、昨日はバスケの日でしたがすっかり写真撮り忘れました、ぐうたらりょうです、こんにちは。
スポーツしながら写真って撮れないもんですね。

さて、我が家にはチワワが二匹とダックスが一匹いるわけなんですが、チワワ二匹連れて散歩に行くと声をかけてくれる方々は大体決まってこう言います。
「ま~可愛い!親子?兄弟?」
むぎ(ロンチー・♀)とまめ太(スムチー・♂)は血のつながりはありません。
親子でも兄弟でもないのに、同じ色を二匹飼うってあまりないと思うのでそう思われるのでしょうね。
一時夫婦だったこともあるのですが、最近はめんどくさいので「そうなんですよ~」って言ってしまいますが。←おい

まず、むぎですが、これでも一応ロングなんです。普通に比べて薄毛ですけどね。
で、カラーは「ブラック&クリーム」というカラーなんです。ここ大事。

このマロの部分や黒い毛以外の部分が「白っぽいクリーム色」なので「ブラック&クリーム」。
ま、ほとんど白なんですけどね。「ブラック&ホワイト」でもいいくらい。

頭の上の毛をめくってみるとこんな感じ。
まだシニア犬じゃないのに白髪が・・・。

で、こっちはまめ太。まめ太は毛の短いスムース・・・のはずなんですが、普通に比べて毛量が多め。
むぎに分けてあげて欲しいです・・・。
ちなみにカラーは「ブラック&タン」。これまた重要。

「タン」というのは「茶褐色のマロ」的な意味なので(←曖昧)「ブラック&タン」。
昔に比べて歳のせいか、マロが白っぽくなってきてますが茶色です。
でも胸毛は白いんですよねぇ・・・。「トライカラー」でもいいくらい。

で、頭の毛をめくってみるとまっ茶っ茶!!何で?!
こ、これ、もしかしてうま~くバリカンなんかで表面の毛を刈ったらレッドカラー(茶色)になったりするのかしら?!(爆)

と、まぁ、普通のチワワと比べると何か微妙なチワワ二匹ですが、違いがわかりましたでしょうか?
あ、でも性格が正反対だからそこで判断する方が簡単かもしれない。
むぎ「それ先に言いなさいよ。」

↑今日も来てくれてありがとうございます!ポチっといっとく?

↑よろしければこちらもポチお願いします!もいっちょ♪もいっちょ♪
スポーツしながら写真って撮れないもんですね。

さて、我が家にはチワワが二匹とダックスが一匹いるわけなんですが、チワワ二匹連れて散歩に行くと声をかけてくれる方々は大体決まってこう言います。
「ま~可愛い!親子?兄弟?」
むぎ(ロンチー・♀)とまめ太(スムチー・♂)は血のつながりはありません。
親子でも兄弟でもないのに、同じ色を二匹飼うってあまりないと思うのでそう思われるのでしょうね。
一時夫婦だったこともあるのですが、最近はめんどくさいので「そうなんですよ~」って言ってしまいますが。←おい

まず、むぎですが、これでも一応ロングなんです。普通に比べて薄毛ですけどね。
で、カラーは「ブラック&クリーム」というカラーなんです。ここ大事。

このマロの部分や黒い毛以外の部分が「白っぽいクリーム色」なので「ブラック&クリーム」。
ま、ほとんど白なんですけどね。「ブラック&ホワイト」でもいいくらい。

頭の上の毛をめくってみるとこんな感じ。
まだシニア犬じゃないのに白髪が・・・。

で、こっちはまめ太。まめ太は毛の短いスムース・・・のはずなんですが、普通に比べて毛量が多め。
むぎに分けてあげて欲しいです・・・。
ちなみにカラーは「ブラック&タン」。これまた重要。

「タン」というのは「茶褐色のマロ」的な意味なので(←曖昧)「ブラック&タン」。
昔に比べて歳のせいか、マロが白っぽくなってきてますが茶色です。
でも胸毛は白いんですよねぇ・・・。「トライカラー」でもいいくらい。

で、頭の毛をめくってみるとまっ茶っ茶!!何で?!
こ、これ、もしかしてうま~くバリカンなんかで表面の毛を刈ったらレッドカラー(茶色)になったりするのかしら?!(爆)

と、まぁ、普通のチワワと比べると何か微妙なチワワ二匹ですが、違いがわかりましたでしょうか?
あ、でも性格が正反対だからそこで判断する方が簡単かもしれない。
むぎ「それ先に言いなさいよ。」

↑今日も来てくれてありがとうございます!ポチっといっとく?

↑よろしければこちらもポチお願いします!もいっちょ♪もいっちょ♪
くまの国からこんにちは!
2009.02.19 *Thu
先ほど宅急便で荷物が届いた。

こ、この包みは・・・!!!

ぬあ!!!!!

「ほぼ日永久紙袋」キター!!!
「ほぼ日刊イトイ新聞」の人気商品シリーズの「永久紙袋」ですよ!!
以前からずっとエコバッグが欲しかったんだけど、どうせ持つなら可愛いバッグがいいなと思ってたのでなかなか気に入った物が見つからず・・・、ほぼ日で注文受付始まったのを見て、即注文しちゃいました☆
「おおきなくまの紙ぶくろ」と「ちいさなくまの紙ぶくろ」の2サイズで、私は大きいサイズと底じきを注文。

中はこんな。
底じきセットして安定感ばっちり!
同時販売してたくまTシャツも欲しかったけど、注文受付始まって10分で欲しいサイズ完売!!
追加販売するそうなので次こそは・・・!!

けっこう大きいので、その気になればそうわも入れられそうです。(やんないけど)

これで憧れの「あ、レジ袋いりません。」が言える~!!
あ、でも「いりません」ってどのタイミングで言えばいいんだろ。
レジ打ってる最中?打ち終わって「○○円です」って言われた後?
エコバッグマスターの皆さん教えて~!

なにはともあれ、これでいつものお買い物も楽しくなりそうです♪
ムダ使いも・・・増えそうです。 笑
ほぼ日さん、ありがとう!

↑今日も来てくれてありがとうございます!わ~い♪

↑よろしければこちらもポチお願いします!やっほ~い♪

こ、この包みは・・・!!!

ぬあ!!!!!

「ほぼ日永久紙袋」キター!!!
「ほぼ日刊イトイ新聞」の人気商品シリーズの「永久紙袋」ですよ!!
以前からずっとエコバッグが欲しかったんだけど、どうせ持つなら可愛いバッグがいいなと思ってたのでなかなか気に入った物が見つからず・・・、ほぼ日で注文受付始まったのを見て、即注文しちゃいました☆
「おおきなくまの紙ぶくろ」と「ちいさなくまの紙ぶくろ」の2サイズで、私は大きいサイズと底じきを注文。

中はこんな。
底じきセットして安定感ばっちり!
同時販売してたくまTシャツも欲しかったけど、注文受付始まって10分で欲しいサイズ完売!!
追加販売するそうなので次こそは・・・!!

けっこう大きいので、その気になればそうわも入れられそうです。(やんないけど)

これで憧れの「あ、レジ袋いりません。」が言える~!!
あ、でも「いりません」ってどのタイミングで言えばいいんだろ。
レジ打ってる最中?打ち終わって「○○円です」って言われた後?
エコバッグマスターの皆さん教えて~!

なにはともあれ、これでいつものお買い物も楽しくなりそうです♪
ムダ使いも・・・増えそうです。 笑
ほぼ日さん、ありがとう!

↑今日も来てくれてありがとうございます!わ~い♪

↑よろしければこちらもポチお願いします!やっほ~い♪
めんどくさい党の主張
2009.02.18 *Wed
最近、ネットでのDVDレンタルサービスがあるそうなんですが、あれに何か納得できないぐうたらりょうです、こんにちは。

ネットで注文したDVDを自宅まで持ってきてくれて、返却はポストに入れるだけってシステムらしいんですけど、それってどうなの?って思いません?

だってさ~、レンタルって返すのがめんどくさいわけじゃないですか。
むしろ借りる時ってワクワク感が大きいのでそんなにショップに行くのって苦じゃないと思うんですよね。

どれにしよっかな~♪あ、これ貸し出し中だ。
じゃあ他のにしよ~♪ってな感じで選ぶのも楽しいしね。

で、問題は観終わった後だと思うんですよ。
観終わったわけだから返しに行かなきゃならない。
でも返すためだけに外に出るのはめんどくさい。

借りる時はネットで注文して持ってきてくれるのに「返却はポスト」?!

ポストまで行くのがめんどくさくないっすか?!

むしろポストよりショップが近かったら意味ないし!

めんどくさい党代表としては、「持ってきてくれるんなら見終わった後も取りに来てくれ!」と言いたい!
そうだろ!みんな!!

って、このカメが言ってました。
ニート「言ってねぇ。」

↑今日も来てくれてありがとうございます!めんどくさい党に清き一票お願いします!

↑よろしければこちらもポチお願いします!ご声援ありがとうございます!

ネットで注文したDVDを自宅まで持ってきてくれて、返却はポストに入れるだけってシステムらしいんですけど、それってどうなの?って思いません?

だってさ~、レンタルって返すのがめんどくさいわけじゃないですか。
むしろ借りる時ってワクワク感が大きいのでそんなにショップに行くのって苦じゃないと思うんですよね。

どれにしよっかな~♪あ、これ貸し出し中だ。
じゃあ他のにしよ~♪ってな感じで選ぶのも楽しいしね。

で、問題は観終わった後だと思うんですよ。
観終わったわけだから返しに行かなきゃならない。
でも返すためだけに外に出るのはめんどくさい。

借りる時はネットで注文して持ってきてくれるのに「返却はポスト」?!

ポストまで行くのがめんどくさくないっすか?!

むしろポストよりショップが近かったら意味ないし!

めんどくさい党代表としては、「持ってきてくれるんなら見終わった後も取りに来てくれ!」と言いたい!
そうだろ!みんな!!

って、このカメが言ってました。
ニート「言ってねぇ。」

↑今日も来てくれてありがとうございます!めんどくさい党に清き一票お願いします!

↑よろしければこちらもポチお願いします!ご声援ありがとうございます!
親戚発見?!
2009.02.17 *Tue
ジブリ映画はおとなしく観られないぐうたらりょうです、こんにちは。
お願い・・・積荷を・・・積荷を燃やして!!←これわかる人、マニアですね 笑

さて、昨日はワン達のフードやらペットシーツやらを買いに以前働いていたペットショップへ。
ここは私の実家からも近いので実家に寄るついでに遊びに行ったりもしています。
ちなみに、妹の愛犬とらじろう(トイプードル)はここでカットしてもらったり旅行の時は預かってもらったりしてます。
ん?この、そうわをスンスンしてる子は・・・?

まめ「看板犬のまめでち。」
背中に可愛いハートのカラーリングをしてもらっているトイプードルのまめちゃん。
まめって、うちのまめ太と同じ名前じゃないのよさ♪←誰ww
トリマーさん曰く、頭がそらまめっぽい形だから「まめ」なんだって。ほ~。

あれ?!何で天がいるの?!
・・・と思ったら、こちらも看板犬のスムースダックスのトドちゃん。
天に超似てる~!!
あまりにも似てるので血の繋がった親戚なのでは・・・とトリマーさんも思ったそうです。

尻尾振りすぎて見えねぇ 笑
トドちゃんは、ものすごくなつっこい子で「ぶふ~ぶふ~」と言いながら撫でてもらいたくてクネクネしてました 笑
ちょっとでぶりんだけど、可愛い・・・☆

こっちが天。
やっぱ似てるわ~。
ね~ね~、天、今日天にそっくりな子がいたんだよ。
天「オイラの兄弟かワン?}
わかんないけどそうかもしれないね。
すっごくなつっこくていい子だったよ。

天「でもその子、これはできないワン?」
何はりあっとんねん(爆)

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
お願い・・・積荷を・・・積荷を燃やして!!←これわかる人、マニアですね 笑

さて、昨日はワン達のフードやらペットシーツやらを買いに以前働いていたペットショップへ。
ここは私の実家からも近いので実家に寄るついでに遊びに行ったりもしています。
ちなみに、妹の愛犬とらじろう(トイプードル)はここでカットしてもらったり旅行の時は預かってもらったりしてます。
ん?この、そうわをスンスンしてる子は・・・?

まめ「看板犬のまめでち。」
背中に可愛いハートのカラーリングをしてもらっているトイプードルのまめちゃん。
まめって、うちのまめ太と同じ名前じゃないのよさ♪←誰ww
トリマーさん曰く、頭がそらまめっぽい形だから「まめ」なんだって。ほ~。

あれ?!何で天がいるの?!
・・・と思ったら、こちらも看板犬のスムースダックスのトドちゃん。
天に超似てる~!!
あまりにも似てるので血の繋がった親戚なのでは・・・とトリマーさんも思ったそうです。

尻尾振りすぎて見えねぇ 笑
トドちゃんは、ものすごくなつっこい子で「ぶふ~ぶふ~」と言いながら撫でてもらいたくてクネクネしてました 笑
ちょっとでぶりんだけど、可愛い・・・☆

こっちが天。
やっぱ似てるわ~。
ね~ね~、天、今日天にそっくりな子がいたんだよ。
天「オイラの兄弟かワン?}
わかんないけどそうかもしれないね。
すっごくなつっこくていい子だったよ。

天「でもその子、これはできないワン?」
何はりあっとんねん(爆)

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
初?!3ワン一緒のおでかけ
2009.02.16 *Mon
去年から怪しかったのですが、ついに花粉デビューしたくさい、ぐうたらりょうです・・・こんにぢは。
目がカユイよ~。泣
鼻がムズムズするよ~。泣

さて、先週の土曜日、久しぶりに水元公園へ行ってきました☆
今回はなんと3ワン一緒!
今までは天だけだったり、チワワチームだけだったりと、3ワンいっぺんにお出かけすることはなかったのですが今回初めて3ワン連れてやってきました!

もちろん、そうわも一緒です☆
なぜまめちゃんカメラ目線・・・苦笑

大はしゃぎな男子チーム(まめ太&天)とテンション下がりまくりなむぎ。
この日はものすごくあったかくてちょっと歩いたら全員ハァハァ・・・。
久しぶりに3ワンの舌を出す顔見ました 笑

ドッグランにもちょこっと入ってみましたが、わんこにビビるまめ太。
そしてひたすらスンスン匂いを嗅ぐだけのドッグランならぬ、「ドッグスン」状態な天。
もちろん、むぎは「遠慮します」と拒否 苦笑
そんなこんなでドッグランはすぐに出て、公園を散策することに。





カルガモ軍団にビビるチワワ達。

カルガモ軍団が気になってしょうがない天。
ダイブしそうだったので慌てて呼び戻しました 汗

そんなこんなで二時間近くの散策の後、帰宅準備してる時の写真。
ん?
んん??

まめちゃん、くつろぎすぎwww
相当疲れたようで腰下ろしちゃってました 笑
みんな、また行こうな。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
<おまけ>

テンション下がりまくりで尻尾も下がりまくりだったむぎ。
おかげで小枝や枯葉を尻尾にくっつけてました 苦笑
公園のお掃除?笑
目がカユイよ~。泣
鼻がムズムズするよ~。泣

さて、先週の土曜日、久しぶりに水元公園へ行ってきました☆
今回はなんと3ワン一緒!
今までは天だけだったり、チワワチームだけだったりと、3ワンいっぺんにお出かけすることはなかったのですが今回初めて3ワン連れてやってきました!

もちろん、そうわも一緒です☆
なぜまめちゃんカメラ目線・・・苦笑

大はしゃぎな男子チーム(まめ太&天)とテンション下がりまくりなむぎ。
この日はものすごくあったかくてちょっと歩いたら全員ハァハァ・・・。
久しぶりに3ワンの舌を出す顔見ました 笑

ドッグランにもちょこっと入ってみましたが、わんこにビビるまめ太。
そしてひたすらスンスン匂いを嗅ぐだけのドッグランならぬ、「ドッグスン」状態な天。
もちろん、むぎは「遠慮します」と拒否 苦笑
そんなこんなでドッグランはすぐに出て、公園を散策することに。





カルガモ軍団にビビるチワワ達。

カルガモ軍団が気になってしょうがない天。
ダイブしそうだったので慌てて呼び戻しました 汗

そんなこんなで二時間近くの散策の後、帰宅準備してる時の写真。
ん?
んん??

まめちゃん、くつろぎすぎwww
相当疲れたようで腰下ろしちゃってました 笑
みんな、また行こうな。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
<おまけ>

テンション下がりまくりで尻尾も下がりまくりだったむぎ。
おかげで小枝や枯葉を尻尾にくっつけてました 苦笑
公園のお掃除?笑
いーぼんの日
2009.02.13 *Fri
アラサーまっしぐら!ぐうたらりょうです、こんにちは。
今日でまたひとつ歳を取り・・・27歳でございます!(言っちゃった~ww)
それにしても13日の金曜日が誕生日だなんて・・・不吉!!泣
アラサーって響きも何かやだwww

さてさて、昨日は毎週恒例となったバスケの日。
過去最高の人数が集まりました!
大人8人に・・・子供4人(笑)
メンバーに2児のママが二人いるのでチビちゃん達も参戦です☆
まだまだ大人8人じゃ5対5のゲームはできませんが、それでも3対3のゲームやったりバスケっぽくなってきましたよ♪

そうそう、もりーさんに聞かれてた「チーム名」なんですが・・・。
チーム名は「いーぼん」です (恥)
これはですね、全然チーム名を考えてなくて、体育館を借りる手続きの際に団体名を記入してくださいと言われ・・・いい名前が浮かばず、とっさに書いてしまったんです・・・。
ちなみに「いーぼん」は私が小さい頃、みかんの事を「みかん」と言えず、「いーぼん」と呼んでいたらしいです。←バスケ関係ないww

ま、そんなチーム名はいいとして(えw)、みんな結構バスケうまいので、「一応言いだしっぺキャプテン」の私としては焦ってます 笑
このシュート打ってるのは、私と下手くそナンバーワン争いをしている妹です 笑
奴には負けたくない・・・。汗

この可愛い女の子は私の子・・・じゃなくて「いーぼん」のエース(勝手に決定)のAちゃんの子まおちゃん。
超可愛い♪
あ、後ろにママいますね。座ってるし 笑

まおちゃん、頼んでないのにポーズ決めてくれます。
うむ・・・カワユス☆

モデルポーズもお手の物 笑
うちのパパは、まおちゃんにメロリンコになってました 笑
「日曜日プリキュア(アニメ)見ないとな・・・。」って言ってました←まおちゃんがプリキュア好きらしい笑
チーム内のアイドルになりそうな予感です☆

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!バスケブログですいません

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
<おまけ>

妹に頼んでシュートの写真を撮ってもらおうとしたら・・・。
ちょww
まおちゃんwww
今日でまたひとつ歳を取り・・・27歳でございます!(言っちゃった~ww)
それにしても13日の金曜日が誕生日だなんて・・・不吉!!泣
アラサーって響きも何かやだwww

さてさて、昨日は毎週恒例となったバスケの日。
過去最高の人数が集まりました!
大人8人に・・・子供4人(笑)
メンバーに2児のママが二人いるのでチビちゃん達も参戦です☆
まだまだ大人8人じゃ5対5のゲームはできませんが、それでも3対3のゲームやったりバスケっぽくなってきましたよ♪

そうそう、もりーさんに聞かれてた「チーム名」なんですが・・・。
チーム名は「いーぼん」です (恥)
これはですね、全然チーム名を考えてなくて、体育館を借りる手続きの際に団体名を記入してくださいと言われ・・・いい名前が浮かばず、とっさに書いてしまったんです・・・。
ちなみに「いーぼん」は私が小さい頃、みかんの事を「みかん」と言えず、「いーぼん」と呼んでいたらしいです。←バスケ関係ないww

ま、そんなチーム名はいいとして(えw)、みんな結構バスケうまいので、「一応言いだしっぺキャプテン」の私としては焦ってます 笑
このシュート打ってるのは、私と下手くそナンバーワン争いをしている妹です 笑
奴には負けたくない・・・。汗

この可愛い女の子は私の子・・・じゃなくて「いーぼん」のエース(勝手に決定)のAちゃんの子まおちゃん。
超可愛い♪
あ、後ろにママいますね。座ってるし 笑

まおちゃん、頼んでないのにポーズ決めてくれます。
うむ・・・カワユス☆

モデルポーズもお手の物 笑
うちのパパは、まおちゃんにメロリンコになってました 笑
「日曜日プリキュア(アニメ)見ないとな・・・。」って言ってました←まおちゃんがプリキュア好きらしい笑
チーム内のアイドルになりそうな予感です☆

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!バスケブログですいません

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
<おまけ>

妹に頼んでシュートの写真を撮ってもらおうとしたら・・・。
ちょww
まおちゃんwww
チョコもらいたい派
2009.02.12 *Thu
もうすぐバレンタインデーですね。ぐうたらりょうです、こんにちは。
今年は男性から女性にチョコを渡す「逆チョコ」らしいですね。
これ、もっと早く言ってくれれば良かったのに~。
チョコ好きな私としては、断然「チョコもらいたい派」ですから!

天「オイラもチョコ欲しいワン。」
天もチョコ欲しいの?
でも犬はチョコ食べられないんだよ~。残念だね。

天「嘘つくなワン。去年、わんこ用チョコ食べたワン。」
うっ・・・。記憶力のいいやつめ・・・。
確かに去年、たまたま新発売で売ってたわんこ用チョコ買ったっけ・・・。
あれよく食べてたもんなぁ・・・。

天「さっ、早く買いに行くワン。今行けワン。やれ行けワン。」
え~・・・。(めんどくせぇ・・・)
・・・あっ!

天の胸にある「つむじ」可愛いねぇ~♪
天「ごまかすなワン。」
くっ・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
今年は男性から女性にチョコを渡す「逆チョコ」らしいですね。
これ、もっと早く言ってくれれば良かったのに~。
チョコ好きな私としては、断然「チョコもらいたい派」ですから!

天「オイラもチョコ欲しいワン。」
天もチョコ欲しいの?
でも犬はチョコ食べられないんだよ~。残念だね。

天「嘘つくなワン。去年、わんこ用チョコ食べたワン。」
うっ・・・。記憶力のいいやつめ・・・。
確かに去年、たまたま新発売で売ってたわんこ用チョコ買ったっけ・・・。
あれよく食べてたもんなぁ・・・。

天「さっ、早く買いに行くワン。今行けワン。やれ行けワン。」
え~・・・。(めんどくせぇ・・・)
・・・あっ!

天の胸にある「つむじ」可愛いねぇ~♪
天「ごまかすなワン。」
くっ・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
久々のぶぅぶぅ日記
2009.02.10 *Tue
昨日、ブログ更新しようとしていたらいきなりパパが帰ってきて超びっくりしたぐうたらりょうです、こんにちは。
財布忘れたんだって。
予想外の帰宅にかなりビビリましたよ・・・。
いや、別に内緒でブログやってるわけじゃないんですけどね 笑
そんなわけで更新できなくてすいませんでした。(遠まわしにパパのせいにしている)

のわっ!びっくりした!!
だだ、誰?

こうめ「うめだぶぅ。久々の登場だからみんな忘れてないかぶぅ?」
そうでした。昨日は友人のエリエル☆ちゃんの家に遊びに行ってきたんでした。
この子は愛犬のこうめ(フレンチブル・♀)
エリエルちゃんとはしょっちゅう遊んでるんですが、昨日はちょっと久しぶり。
年末にこうめが避妊手術をして、落ち着いたから遊ぼうと思ったら今度は息子のかんちゃんがインフルエンザになってしまい、なかなか会えず・・・やっと今年初めて遊びに行きました♪
で、うめちゃん何してんの?

こうめ「ご褒美のチーズを待ってるんだぶぅ。ぼぼぼぼ」
あ、そうだったね 汗
ママに頼まれてた爪切り終わったから、ご褒美のチーズあげようとしてたんだっけね、ごめんごめん。

インフルエンザが治って完全復活なかんちゃん。
お邪魔して早々、おしりふきのウェットティッシュを「はい」とプレゼントされました 笑
あ、ありがとう・・・。

これは、かんちゃんの椅子を借りておせんべ食べてるそうわと、自分もおせんべ食べたいこうめ。
かんちゃんは自分のおやつを「うめ~!」と言いながらこうめにあげちゃうようで、そうわからももらえると思っているこうめ 笑
こうめ「チビスケちゃん、ちょっとそのおせんべ、ぶぅにちょうだいぶぅ。」

こうめ「そうそう、それだぶ。もっとこっちに持ってくるぶぅ。」

こうめ「ゲットだぶぅ~!!」
こ、こら~! 汗
奪い取られちゃいました・・・苦笑

食べるもの食べたらスヤスヤこうめ。
こうめ「もう寝るからほっといてぶ・・・zzz」
・・・私、生まれ変わったらこうめになりたい・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
<おまけ>

かんちゃんのお出かけスタイル。
ブルーのダウンにプルートのマフラーが可愛い!
後ろでそうわもうらやましがってます 笑
財布忘れたんだって。
予想外の帰宅にかなりビビリましたよ・・・。
いや、別に内緒でブログやってるわけじゃないんですけどね 笑
そんなわけで更新できなくてすいませんでした。(遠まわしにパパのせいにしている)

のわっ!びっくりした!!
だだ、誰?

こうめ「うめだぶぅ。久々の登場だからみんな忘れてないかぶぅ?」
そうでした。昨日は友人のエリエル☆ちゃんの家に遊びに行ってきたんでした。
この子は愛犬のこうめ(フレンチブル・♀)
エリエルちゃんとはしょっちゅう遊んでるんですが、昨日はちょっと久しぶり。
年末にこうめが避妊手術をして、落ち着いたから遊ぼうと思ったら今度は息子のかんちゃんがインフルエンザになってしまい、なかなか会えず・・・やっと今年初めて遊びに行きました♪
で、うめちゃん何してんの?

こうめ「ご褒美のチーズを待ってるんだぶぅ。ぼぼぼぼ」
あ、そうだったね 汗
ママに頼まれてた爪切り終わったから、ご褒美のチーズあげようとしてたんだっけね、ごめんごめん。

インフルエンザが治って完全復活なかんちゃん。
お邪魔して早々、おしりふきのウェットティッシュを「はい」とプレゼントされました 笑
あ、ありがとう・・・。

これは、かんちゃんの椅子を借りておせんべ食べてるそうわと、自分もおせんべ食べたいこうめ。
かんちゃんは自分のおやつを「うめ~!」と言いながらこうめにあげちゃうようで、そうわからももらえると思っているこうめ 笑
こうめ「チビスケちゃん、ちょっとそのおせんべ、ぶぅにちょうだいぶぅ。」

こうめ「そうそう、それだぶ。もっとこっちに持ってくるぶぅ。」

こうめ「ゲットだぶぅ~!!」
こ、こら~! 汗
奪い取られちゃいました・・・苦笑

食べるもの食べたらスヤスヤこうめ。
こうめ「もう寝るからほっといてぶ・・・zzz」
・・・私、生まれ変わったらこうめになりたい・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
<おまけ>

かんちゃんのお出かけスタイル。
ブルーのダウンにプルートのマフラーが可愛い!
後ろでそうわもうらやましがってます 笑
お行儀良く・・・?
2009.02.06 *Fri
昨日は毎週恒例となった「バスケの日」でしたが、またもやカメラ撮り忘れてしまいました・・・。ぐうたらりょうです、こんにちは。
うぅ・・・俺のばか・・・。

さてさて、近頃は自分で哺乳瓶をしっかり持てるようになったそうわ。
こうなると非常に楽です。
トレーナーがズボンにINしてるのはスルーしてくださいね 笑

以前は哺乳瓶を支えてあげないとうまく飲めなかったので、支えてる間の時間を持て余していたんですが自分で持ってくれるようになってからは色々効率が良くなりました。
ミルク飲んでる間はおとなしいですしね、彼。

なんだかんだでもうすぐ一歳。
何でも自分でできるようになってくれたらホント大助かりなんですけどね。
でもおとなしくミルク飲んでくれるだけでもいい方なのかもしれないなぁ。

でも、もう少しお行儀良く飲んで欲しい・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
うぅ・・・俺のばか・・・。

さてさて、近頃は自分で哺乳瓶をしっかり持てるようになったそうわ。
こうなると非常に楽です。
トレーナーがズボンにINしてるのはスルーしてくださいね 笑

以前は哺乳瓶を支えてあげないとうまく飲めなかったので、支えてる間の時間を持て余していたんですが自分で持ってくれるようになってからは色々効率が良くなりました。
ミルク飲んでる間はおとなしいですしね、彼。

なんだかんだでもうすぐ一歳。
何でも自分でできるようになってくれたらホント大助かりなんですけどね。
でもおとなしくミルク飲んでくれるだけでもいい方なのかもしれないなぁ。

でも、もう少しお行儀良く飲んで欲しい・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
お散歩マスターと行こう
2009.02.05 *Thu
円陣の真ん中で皆にポカポカ叩かれる夢を見て今朝目が覚めたぐうたらりょうです、こんにちは。
痛い痛い。夢だったけど。

さて、昨日はそうわとまめ太(チワワ・♂)でお散歩に行きました。
ベビーカー押しながら犬の散歩ってのは結構大変なもので、天(ダックス・♂)とだと、ぐいぐい引っ張られちゃうし、散歩に意欲的でないむぎ(チワワ・♀)は散歩のお誘いを拒否(泣)
よって、まめ太さんが同行することになりました。
まめ太「お散歩大好きです♪」

まめ太「え・・・この子も一緒なんですか。」
そうだよ。仲良くしてね。

まめ太「じゃあ僕がお散歩というものを教えてあげるっす!」
無理してキャラ変えなくていいから。苦笑

まめ太「いいですか、お散歩というものはですね・・・」
お、目と目で会話ですか。いい感じだね。

まめ太「あ、ちょっと失礼。メールチェックしてきます!」
ちょwww

まめ太「ちゃんとついてきてますか?僕から目を離しちゃだめですよ?」
・・・。

まめ太「こんなところまで見てなくていいです・・・。」
そうわ、見なくていいんだってよ。汗

あ!猫がいるよ!
どうする?!まめ太さん!!

こっちめちゃめちゃ見てるよ!!
どうする?!まめ太さん!!

まめ太「すいませんでした!!!」
何で謝ってんのwww

まめ太「危ないところでしたね。さっ、帰りましょうか☆」
まめちゃん・・・そうわが疑りの目で見てますよ・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
痛い痛い。夢だったけど。

さて、昨日はそうわとまめ太(チワワ・♂)でお散歩に行きました。
ベビーカー押しながら犬の散歩ってのは結構大変なもので、天(ダックス・♂)とだと、ぐいぐい引っ張られちゃうし、散歩に意欲的でないむぎ(チワワ・♀)は散歩のお誘いを拒否(泣)
よって、まめ太さんが同行することになりました。
まめ太「お散歩大好きです♪」

まめ太「え・・・この子も一緒なんですか。」
そうだよ。仲良くしてね。

まめ太「じゃあ僕がお散歩というものを教えてあげるっす!」
無理してキャラ変えなくていいから。苦笑

まめ太「いいですか、お散歩というものはですね・・・」
お、目と目で会話ですか。いい感じだね。

まめ太「あ、ちょっと失礼。メールチェックしてきます!」
ちょwww

まめ太「ちゃんとついてきてますか?僕から目を離しちゃだめですよ?」
・・・。

まめ太「こんなところまで見てなくていいです・・・。」
そうわ、見なくていいんだってよ。汗

あ!猫がいるよ!
どうする?!まめ太さん!!

こっちめちゃめちゃ見てるよ!!
どうする?!まめ太さん!!

まめ太「すいませんでした!!!」
何で謝ってんのwww

まめ太「危ないところでしたね。さっ、帰りましょうか☆」
まめちゃん・・・そうわが疑りの目で見てますよ・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!感謝!

↑よろしければこちらもポチお願いします!多謝!
節分なのでまめ太まき←違
2009.02.04 *Wed
昨日は節分でしたね、ぐうたらりょうです、こんにちは。

豆についてた鬼のお面です。
これつけたら3ワンはどんな反応するか試してみたくてつけてみました。←アホ
その様子を動画に撮ったのでどぞ☆携帯の方、毎度ごめんなさい。
鬼のお面つけて部屋に入ってみました 笑
むぎはきょどってるものの、男子チーム喜んでますね・・・。
まめ太さん、鬼相手に懐きすぎwww

そんなこんなで、豆を3ワンにもおすそわけ。
年の数プラス一個だから、むぎとまめ太は6個ね。

豆って実は初めてあげてみたんですけど、普通に食べるんですね~。
ま、うちのワン達は好き嫌い皆無だからかもしれませんが・・・。

どうでもいいけど、むぎちゃん・・・ちゃんとお皿の中で食べてもらえませんか・・・。

天は3歳だから4個ね。
天「何でオイラのお皿キティちゃんなんだワン?」
う、うるさいな。別に安売りしてたから買ったわけじゃないんだからねッ!←注・キティちゃんが特別好きなわけではありません

あ!ハイエナが来た!!
天、早く食べちゃいな!!
・・・と、まぁ我が家の節分はこんな感じで終わりましたとさ。

まめ太「仲間を食べてしまいました・・・。」
まめちゃん、確かに食べたのは「まめ」だけど、別に仲間ではないんだよ・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!鬼は外!

↑よろしければこちらもポチお願いします!福は内!

豆についてた鬼のお面です。
これつけたら3ワンはどんな反応するか試してみたくてつけてみました。←アホ
その様子を動画に撮ったのでどぞ☆携帯の方、毎度ごめんなさい。
鬼のお面つけて部屋に入ってみました 笑
むぎはきょどってるものの、男子チーム喜んでますね・・・。
まめ太さん、鬼相手に懐きすぎwww

そんなこんなで、豆を3ワンにもおすそわけ。
年の数プラス一個だから、むぎとまめ太は6個ね。

豆って実は初めてあげてみたんですけど、普通に食べるんですね~。
ま、うちのワン達は好き嫌い皆無だからかもしれませんが・・・。

どうでもいいけど、むぎちゃん・・・ちゃんとお皿の中で食べてもらえませんか・・・。

天は3歳だから4個ね。
天「何でオイラのお皿キティちゃんなんだワン?」
う、うるさいな。別に安売りしてたから買ったわけじゃないんだからねッ!←注・キティちゃんが特別好きなわけではありません

あ!ハイエナが来た!!
天、早く食べちゃいな!!
・・・と、まぁ我が家の節分はこんな感じで終わりましたとさ。

まめ太「仲間を食べてしまいました・・・。」
まめちゃん、確かに食べたのは「まめ」だけど、別に仲間ではないんだよ・・・。

↑今日も来てくれてありがとうございます!鬼は外!

↑よろしければこちらもポチお願いします!福は内!
ニモ&ネモ
2009.02.03 *Tue
コーヒーは砂糖たっぷり、ミルクたっぷりでお願いします、ぐうたらりょうです、こんにちは。
「それじゃコーヒー牛乳じゃね~か!」ってつっこみは受け付けておりません 爆

さて、これはパパの趣味の海水魚水槽。
カクレクマノミの「ニモ」と「ネモ」です。
あ、反射してるからわかりづらいかもですが、二匹飼育しています。

某熱帯魚店ではじめに買った子達は環境が合わず飼ってすぐ亡くなってしまいましたが、その後別のショップで買ったこの子達は元気に育ってくれました。
仲も良く相性がいいみたいです。

このカクレクマノミは映画「ファインディング・ニモ」で有名ですが、非常におもしろい魚なんですよ。
なんと成熟すると性転換しちゃうんだそうです。えぇえ?!
なので、うちの二匹はどちらか強い方が♂、弱い方が♀になるかも?!
不思議ですよねぇ~!

ま、そもそも♂♀の違いがよくわかんないんですけどね・・・。
さらに言えば、どっちが「ニモ」でどっちが「ネモ」かもわかんないんだけど←え

↑今日も来てくれてありがとうございます!犬じゃないけど!!

↑よろしければこちらもポチお願いします!
「それじゃコーヒー牛乳じゃね~か!」ってつっこみは受け付けておりません 爆

さて、これはパパの趣味の海水魚水槽。
カクレクマノミの「ニモ」と「ネモ」です。
あ、反射してるからわかりづらいかもですが、二匹飼育しています。

某熱帯魚店ではじめに買った子達は環境が合わず飼ってすぐ亡くなってしまいましたが、その後別のショップで買ったこの子達は元気に育ってくれました。
仲も良く相性がいいみたいです。

このカクレクマノミは映画「ファインディング・ニモ」で有名ですが、非常におもしろい魚なんですよ。
なんと成熟すると性転換しちゃうんだそうです。えぇえ?!
なので、うちの二匹はどちらか強い方が♂、弱い方が♀になるかも?!
不思議ですよねぇ~!

ま、そもそも♂♀の違いがよくわかんないんですけどね・・・。
さらに言えば、どっちが「ニモ」でどっちが「ネモ」かもわかんないんだけど←え

↑今日も来てくれてありがとうございます!犬じゃないけど!!

↑よろしければこちらもポチお願いします!
モノクロスタイル
2009.02.02 *Mon
ポンデリング大好きぐうたらりょうです、こんにちは。
新しく出たフロッキーシューも食べたんですけど、私はポンデ派です。
あぁ・・・ドーナツ食べたい・・・。

ちょっと雰囲気変えてモノクロで撮ってみました。
シックなむぎ(チワワ・♀)です。

うむ。良い。←親ばか
カメラ拒否してるだけなのに哀愁ただよってますね。

カメラ嫌いなむぎはモノクロな方がフォトジェニックだということを発見できました。
え?男子チームですか?
あ~・・・。
一応撮ったんですけどね・・・。

・・・・まめ太(チワワ・♂)です。

・・・・天(ダックス・♂)です。
・・・・普通っす。笑

↑今日も来てくれてありがとうございます!フォトジェニッククリックお願いします!←何それ

↑よろしければこちらもポチお願いします!
新しく出たフロッキーシューも食べたんですけど、私はポンデ派です。
あぁ・・・ドーナツ食べたい・・・。

ちょっと雰囲気変えてモノクロで撮ってみました。
シックなむぎ(チワワ・♀)です。

うむ。良い。←親ばか
カメラ拒否してるだけなのに哀愁ただよってますね。

カメラ嫌いなむぎはモノクロな方がフォトジェニックだということを発見できました。
え?男子チームですか?
あ~・・・。
一応撮ったんですけどね・・・。

・・・・まめ太(チワワ・♂)です。

・・・・天(ダックス・♂)です。
・・・・普通っす。笑

↑今日も来てくれてありがとうございます!フォトジェニッククリックお願いします!←何それ

↑よろしければこちらもポチお願いします!
| HOME |